- トップページ
- 吉見神社
吉見神社
境内の公孫樹は町指定文化財であり、幹周り4.2m、高さ約20.0m、推定樹齢300年で、公孫樹としては美里町一の大木です。熊本県緑化推進会により、明治百年記念樹にも指定されています。神社は、長享元(1487)年に創建され、宝暦4(1754)年に再建されたといわれています。その後、大正5(1916)年に、拝殿が建築され、現在に至っています。祭神は、阿蘇都媛命で、安産の神として参詣する人が絶えません。
吉見神社
境内の公孫樹は町指定文化財であり、幹周り4.2m、高さ約20.0m、推定樹齢300年で、公孫樹としては美里町一の大木です。熊本県緑化推進会により、明治百年記念樹にも指定されています。神社は、長享元(1487)年に創建され、宝暦4(1754)年に再建されたといわれています。その後、大正5(1916)年に、拝殿が建築され、現在に至っています。祭神は、阿蘇都媛命で、安産の神として参詣する人が絶えません。