- トップページ
- 美里フットパス協会
美里フットパス協会
”ありのまま”の美里を歩く。これが「美里フットパス」です。 フットパスとは【Foot=歩く】【Path=小径】のことで、積極的に歩くことを楽しんでいるイギリスが発祥です。
里山や田園地帯、古い町並みなど、昔からその地域に残るありのままの風景の中を心身で感じながら歩きます。歩くことで見えてくる地域ならではの風景や、それを守ってきた地元の人との温かな触れ合いを、美里フットパスを通して楽しむことができます。
美里フットパスは①フットパスのマップを購入し、マップを見ながら自由に歩く。②地元のガイドを依頼し、グループや個人で歩く。③定期的に行われるイベントに参加し、季節の地域行事や体験プログラムで、地域の方のおもてなしを楽しむ。など歩く方に合わせた楽しみ方ができます。詳細については、美里フットパス協会までお問い合わせください。
住所 | 熊本県下益城郡美里町萱野1532 |
---|---|
TEL | 0964‐53-9997 |
アクセス | 松橋IC、御船ICから車で約20分です。 |
販売している物 | 道中をより快適に歩くためのグッズをご用意しています。
マップ(5コース1セット)500円 フットパスタオル1,000円 【販売場所】 ・美里町文化交流センターひびき ・美里町総合体育館 ・元気の森かじか ・美里町砥用B&G海洋センター ・美里町ガーデンプレイス家族村 ・石段の郷佐俣の湯・わくわく館 ・砥用物産館ほたる ・美里物産館よんなっせ ・美里町商工会砥用支所 |